SEP. '04 TEAMK-1
teamK-1
home
9/27更新
というわけで、先日は子供の運動会に参加してきました。今は私の生まれ育った町に住んでいるんで
小学校も私の母校ですー。子供の行事やお祭りになると旧友にあえるので面白いですね~。
昔お世話になっていた、少年野球の監督(酒屋の主人)にもお会いまして、「おー元気してるかー!」「いやー久しぶりですー!」
「もう30年ぐらい経ちますね~」ってなことで懐かしいかったですー。いつまでも覚えてくれてるってうれしいですよね。
どこかで書いたように私たちはガキのころ、監督のことを「おっさん」と呼び、酒屋で使っているカブを運動場で乗り回すような、
健全な少年でした(ーー;)。*くそガキほどえーねんの法則
私は、実は中学で「野球肘」になり、プロ野球選手をあきらめ、高校から、非行ーじゃなく、水泳を始めたんです~。
野球一筋に行っていたら・・・デザイナー(笑)になっていたら・・・そう考えると、ある節目節目の決定事項って、
バックツーザフューチャーみたいで面白いですね~。
まー私は、過去オール肯定の船井イズム(ってこんなHPあったんですね~、いわゆる船井本はほとんど読んでます)ですが・・・
さー節目x2の学生の皆さんも私と違って(笑)しっかりと将来を見据え、最後は自分で決めていきましょうね~。
閑話休題(以下諸々)
先日とある水泳関係者とお話~。ワークアウトマネージャーみたいな機能があるWEBサイト作れないでしょうか~って。面白ソー。
トレーニングや予測ラップやバーチャルインターバルランキングなど、いろんなツールがあったりしたら、皆さんなら使いますかー。
1.月額○○○円以下なら使う。 2.使わないとわからない 3.手書きにする から何となく選んでくださーい。
&水泳好きの上記プログラム組めるような方いれば、また教えてね~。
加西準備→来春オープン予定のスポーツクラブ、まもなく着工です。ぼちぼちお知らせします。
こんなのみっけ→メルマガ「指導者必見!! 弱者のスポーツ必勝戦略」 とにかく量の練習→ぐさっ、
練習のための意味のない練習→ぐさっ。筆者は新撰組にやられたようです(笑)。
PR
SEEMASSって名のバンド、ドラム担当が知人の子供さん~。よろしくね♬
ほなまたサンキュー!
9/18更新
というわけでシーズンが終了しました^^。
全国JOCと国体の結果はこちらからどうぞ。
全国JOCはね、東京~姫路日帰りで1日だけ見に行きましたー。
でもって9/7は大阪出張で台風で三宮で足止め、新神戸~姫路を新幹線で3時間ーーーー。
9/8はまたまたセミナーで品川日帰り、翌日から国体出発~って感じであっちこっちいってきました。
国体は、個人種目はおいといてー、吉村選手も出場した少年女子400mリレーで見事優勝!
個人じゃあーりませんが、今シーズンようやく1番取れましたね。ディスタンスで57秒7の引継ぎラップは合格でしょ。
我が兵庫も天皇杯5位!と大健闘。これでとりあえず04年度は終了です。来月全国ブロック対抗がありますけどね。
国体では、いろんな先生とお会いできましたよ。
東邦高校の渡邉大先生とはHPのことでお話し~。鳥取のコーチと先生が
「先生、K-1サイトってのがあるのご存知ですかー」
「東邦高校のHPにもね、実はサン太郎が泳いでるんですよ~」
ってな感じで盛り上がったそうです。
では、東邦高校のHPへJump!
おー泳いでますね~、まさしくサン太郎ですね~。渡邉大先生は、先生であり、優秀な選手をたくさん育てている
指導者です。ナショナル合宿でもたいへんお世話になりました。
話し面白いしー、めっちゃかっこいい車に乗っているしー、もう褒めまくりです。またジュースでもおごってください!?。
「K-1サイト知るコーチがいて、我がことのようにうれしい」って言ってくれたことが我がことのようにうれしかったですー(T_T)/~~~。
そんなわけで、当分OFFに入るK-1ですが、また面白い情報あれば更新していきます。
皆さんもいろんな話題や、こんなんどない?ちょっと質問!等まってまーす。
で、ついでに発表。
’05 春、サンスポーツクラブ加西 新築OPEN
!!
スタジオ、プール、ジム、温浴、体力測定室完備、750坪のフルスペックです。
老若男女、アスリートにも対応したスポーツクラブです。
本気モード&気合いれて最高の施設作りますので、ご期待くださいね。
そんじゃまたシーユー!!